いつもお世話になっております!!
トラスティテクノ橋本です(^-^)
非常に強い台風14号が刻一刻と迫ってきております!
皆さん備えはできておりますか?(>_<)
家の周りの物を中に入れる、雨戸を閉める、
懐中電灯の電池を確認する!
まだ台風が必ず来る!
というわけではないかもしれませんが備えは大切です!(^^)!
台風前になるとホームセンターで養生テープ等が、
品薄になることが多々あります!
弊社でも数に限りはありますが在庫を抱えていますので、
ご入用の方はご連絡下さい(^v^)
又、ご高齢の方や自分ではどうしても台風の対策が、
できないという方はご連絡下さい!
地域と時間が合えば無償でお手伝いに行かせていただきます(^-^)


何かお困り事ございましたらすぐご相談下さい♪
お見積は無料でお受け致しますのでまずはお電話を!(^^)!
facebookもしておりますのでご覧下さい♪
URL:https://www.facebook.com/amamorinashiyo/
創業92年の信頼と実績のあるトラスティテクノ橋本へお任せ下さい!!
お待ちしております(^^)/~~~
コメント (0件) トラックバック (0件)
いつもお世話になっております!!
そしてご無沙汰しております!!
トラスティテクノ橋本です(^-^)
皆様もご承知の通り、台風11号が接近しております・・・
勢力を維持したまま向かってくると思われますので、
長崎でも被害が出るかもしれません(>_<)
2年前の台風でも長崎で多くの被害が出ました・・・
あちらこちらで被害が出ると業者が捕まりにくくなります!
お付き合いのある業者がいるなら今のうちから、
声をかけておいたほうがいいかもしれませんね!(^^)!
又、災害が起こると悪質な業者が出没致しますのでご注意を!
もちろん弊社でも見積もり、施工を承りますので、
お気軽にお問合せくだい(^^)/~~~

何かお困り事ございましたらすぐご相談下さい♪
お見積は無料でお受け致しますのでまずはお電話を!(^^)!
facebookもしておりますのでご覧下さい♪
URL:https://www.facebook.com/amamorinashiyo/
信頼と実績のあるトラスティテクノ橋本へお任せ下さい!!
お待ちしております(^^)/~~~
コメント (0件) トラックバック (0件)
いつもお世話になっております!!
トラスティテクノ橋本です(^-^)
お陰様で旧橋本板金工作所は法人化することができ、
株式会社トラスティテクノ橋本として飛躍と1年となりました!!
これもひとえに皆様方の支えのおかげであります(>_<)
明年も多くの皆様のお力になれるよう、
社員一同より一層精進してまいります!!
明年が皆様方にとって素晴らしい1年となりますよう、
ご祈念申し上げます(^v^)
それでは良いお年を!!
また来年もトラスティテクノ橋本をよろしくお願い致します!(^^)!
工事費、施工法、無料点検の依頼等々、
少しでも気になる事がありましたらお気軽にご相談ください!
90年の信頼と実績の板金工作所にお任せください!
見積もりはもちろん無料!まずはお電話、メッセージを!
インスタ、facebookを見たと言ってください!
YouTubeも始めました!笑
チャンネル登録、高評価お願いします!!
https://youtu.be/7VjdeMraS2s
何かお困り事ございましたらすぐご相談下さい♪
お見積は無料でお受け致しますのでまずはお電話を!(^^)!
facebookもしておりますのでご覧下さい♪
URL:https://www.facebook.com/amamorinashiyo/
信頼と実績のあるトラスティテクノ橋本へお任せ下さい!!
お待ちしております(^^)/~~~
コメント (0件) トラックバック (0件)
いつもお世話になっております!!
ご無沙汰していまって申し訳ございません(>_<)
この度橋本板金工作所は法人化により、
株式会社トラスティテクノ橋本へ
社名変更することになりました!!
創業91年目で次なる100周年へ向けて、
より一層精進して参ります!(^^)!
さて本日は日頃よりお世話になっております、
塗装屋さんからのご依頼で経年劣化により、
撥水性は落ち所々で割れが生じている、
コロニアルにガルバリウム鋼板を、
カバー工法にて施工させていただきました!
下地の状態を確認しカバーしても、
大丈夫であるという判断のうえ施工しております!
どんな屋根でもカバーできるわけではありません!
今回使用した材料はニチハ 横暖ルーフ!
耐久年数が長く断熱効果もあり、
非常に軽量で建物に負担をかけにくい!


工事費、施工法、無料点検の依頼等々、
少しでも気になる事がありましたらお気軽にご相談ください!
90年の信頼と実績の板金工作所にお任せください!
見積もりはもちろん無料!まずはお電話、メッセージを!
インスタ、facebookを見たと言ってください!
YouTubeも始めました!笑
チャンネル登録、高評価お願いします!!
https://youtu.be/7VjdeMraS2s
何かお困り事ございましたらすぐご相談下さい♪
お見積は無料でお受け致しますのでまずはお電話を!(^^)!
facebookもしておりますのでご覧下さい♪
URL:https://www.facebook.com/amamorinashiyo/
信頼と実績のあるトラスティテクノ橋本へお任せ下さい!!
お待ちしております(^^)/~~~
コメント (0件) トラックバック (0件)
いつもお世話になっております(^-^)
橋本板金工作所です!!
なかなか更新できず申し訳ございません(>_<)
梅雨が明けて本格的な夏がきてしまいましたね・・・
我々現場の人間は毎日ギリギリの戦いをしています(^_^;)
またコロナも増えてきましたね・・・
ステージ4までにも(*_*)
皆様、どうかうがい・手洗い徹底して、気をつけて下さい!!
本日は長崎市のK様邸の棟板金の、
取り換えの様子をご紹介いたします(^v^)
棟板金(むねばんきん)とは、
屋根の頂点部分にある金属製の板です!
屋根材の隙間を多い雨などを防ぐ役割があります!
写真にもある通り、まず木材で下地を作って、
ガルバリウム鋼板でそれを包み込む!という形です!(^^)!
棟板金の取り付け方が悪いと、下地が劣化し板金を固定している、
釘が抜けてしまい台風などの強風が吹いたときに飛ばされてしまいます!
うちの屋根は大丈夫かな?心配な方はお気軽にご相談下さい(^-^)
台風シーズン前に点検はしておくことをお勧めします!
弊社の施工方では釘での固定ではなく、必ずビスも使い、
下地の木材にも防腐剤を塗り少しでも長持ちする施工を行っています!

YouTubeも始めました!笑
チャンネル登録、高評価お願いします!!
https://youtu.be/7VjdeMraS2s
何かお困り事ございましたらすぐご相談下さい♪
お見積は無料でお受け致しますのでまずはお電話を!(^^)!
facebookもしておりますのでご覧下さい♪
URL:https://www.facebook.com/amamorinashiyo/
信頼と実績のある橋本板金へお任せ下さい!!
お待ちしております(^^)/~~~
コメント (0件) トラックバック (0件)
いつもお世話になっております(^-^)
橋本板金工作所です!!
本日は私の大先輩からのご依頼で、
錆びてボロボロになった庇の張り替え工事の
様子をご紹介させて頂きます(^v^)
最近新しい家には少なくなった庇(ひさし)ですが、
実はとっても重要な役割があるんです!!
例えば、日光が直接部屋に入るのを遮ります!
日本の日差しは季節により差し込む角度が変化します!
夏は真上近くから差し込み、冬は斜めから差し込みます!
庇は夏の真上からの日差しは遮り、冬の日差しは室内に
入り込むように設計されています!
常に日差しが差し込むとエアコンの効き目が悪くなりますが、
庇があればこれらを防ぐことができます!
というふうにとても重要なんです(^^)/~~~
最近は外見を重視して庇のない家が増えてますが、
結果的にエアコンによって電気代があがり生活を圧迫してしまうんです!
ただ!!
どんな材料を使ってもメンテナンスは必ず必要になりますので!!
この写真のようになる前に、早めのメンテナンスをお勧めします!(^^)!
メンテナンスを怠ると、必要以上にお金がかかることになります!!
家を建てて10年から15年に一度のベースで検討されてください(*^_^*)

YouTubeも始めました!笑
チャンネル登録、高評価お願いします!!
https://youtu.be/7VjdeMraS2s
何かお困り事ございましたらすぐご相談下さい♪
お見積は無料でお受け致しますのでまずはお電話を!(^^)!
facebookもしておりますのでご覧下さい♪
URL:https://www.facebook.com/amamorinashiyo/
信頼と実績のある橋本板金へお任せ下さい!!
お待ちしております(^^)/~~~
コメント (0件) トラックバック (0件)
いつもお世話になっております(^-^)
橋本板金工作所です!!
まさかこんなに早く梅雨入りするとは(>_<)
こりゃ~今年の夏は暑くなりそうですね・・・
皆様も熱中症にはお気をつけください!!
本日はfacebookでご依頼頂いたお客様の、
施工例をご紹介します(^v^)
昨年の台風後より大変お待たせしてしまい、
大変ご迷惑をおかけしました(>_<)
この既存の屋根は勾配がゆるいにもかかわらず、
平葺きという屋根で施工しており、その結果、
雨漏りをしてしまっていました!!
勾配(屋根の傾斜)がゆるやかな場合は、
瓦棒、立てハゼ葺きで施工しなければ、
雨漏りをしてしまいます!!
他にも瓦、コロニアルもゆるい勾配では、
施工できませんのでご注意ください!(^^)!


YouTubeも始めました!笑
チャンネル登録、高評価お願いします!!
https://youtu.be/7VjdeMraS2s
何かお困り事ございましたらすぐご相談下さい♪
お見積は無料でお受け致しますのでまずはお電話を!(^^)!
facebookもしておりますのでご覧下さい♪
URL:https://www.facebook.com/amamorinashiyo/
信頼と実績のある橋本板金へお任せ下さい!!
お待ちしております(^^)/~~~
コメント (0件) トラックバック (0件)
いつもお世話になっております(^-^)
橋本板金工作所です!!
長崎にもコロナの第4波が押し寄せてきて、
とうとうステージ5になり医療が逼迫しております(>_<)
みんなで医療従事者を応援し力を合わせて乗り越えましょう!!
さて今回は日頃より大変お世話になっている工務店様のご依頼で、
破風と呼ばれる部分をガルバリウム鋼板にて施工させて頂きました(^v^)
破風には3つの役割があります!!
1.屋根を強風で飛びにくくする
2.雨が侵入しにくいようにする
3.屋根を美しく見せる
意外と知られていませんが大変重要な部分なんです!(^^)!
家全体が古く見えてしまいますのでがけておきましょう!!



YouTubeも始めました!笑
チャンネル登録、高評価お願いします!!
https://youtu.be/7VjdeMraS2s
何かお困り事ございましたらすぐご相談下さい♪
お見積は無料でお受け致しますのでまずはお電話を!(^^)!
facebookもしておりますのでご覧下さい♪
URL:https://www.facebook.com/amamorinashiyo/
信頼と実績のある橋本板金へお任せ下さい!!
お待ちしております(^^)/~~~
コメント (0件) トラックバック (0件)
いつもお世話になっております(^-^)
橋本板金工作所です!!
今年のGWは新型コロナウィルスの影響で、
不要不急の外出が制限され、飲食店も時短営業で、
大変なGWとなりました(>_<)
一日も早いコロナ終息を祈るばかりです!!
さて本日はガルバリウム鋼板の屋根工事を、
ご紹介させて頂きます♪♪
この地域は風が強く経年劣化で、
もろくなっていた屋根が飛ばされてしまっていました(>_<)
そこでしっかりと下地をやり直し、
ガルバリウム鋼板立てヒラ葺きにて、
施工させて頂きました!!
ガルバのいいところは、耐久性に優れ尚且つ軽量で、
建物への負担を減らしてくれて特に古い家の、
リフォームに最適です(^-^)
ガルバの重量は瓦の十分の一!!
築年数が経っているお宅にはお勧めですので一度ご検討を!(^^)!


YouTubeも始めました!笑
チャンネル登録、高評価お願いします!!
https://youtu.be/7VjdeMraS2s
何かお困り事ございましたらすぐご相談下さい♪
お見積は無料でお受け致しますのでまずはお電話を!(^^)!
facebookもしておりますのでご覧下さい♪
URL:https://www.facebook.com/amamorinashiyo/
信頼と実績のある橋本板金へお任せ下さい!!
お待ちしております(^^)/~~~
コメント (0件) トラックバック (0件)
いつもお世話になっております(^-^)
橋本板金工作所です!!
本日はお世話になっている塗装屋さんからの依頼で、
屋根の補修の様子をご覧いただきます!(^^)!
予算の都合もあり一部のみ補修をさせて頂きました!!
下地が下がってしまい、水が流れない状態だったので、
下地を既存の屋根の上に造り、水が流れるようにしてから、
ガリバリウム鋼板立てハゼ葺きにて施工させて頂きました!!
立てハゼ葺き、瓦棒葺き等のガルバリウム鋼板の屋根材の、
メリットは屋根の傾斜が緩くても施工が可能ということ!!
もし屋根の傾斜が緩やかなのに、瓦、コロニアル等を
勧めてくる業者は屋根のことをよく分かっていない業者ですので要注意!!

YouTubeも始めました!笑
チャンネル登録、高評価お願いします!!
https://youtu.be/7VjdeMraS2s
何かお困り事ございましたらすぐご相談下さい♪
お見積は無料でお受け致しますのでまずはお電話を!(^^)!
facebookもしておりますのでご覧下さい♪
URL:https://www.facebook.com/amamorinashiyo/
信頼と実績のある橋本板金へお任せ下さい!!
お待ちしております(^^)/~~~
コメント (0件) トラックバック (0件)